G3sewing商品 PR

がま口バッグは今、どこに?47都道府県“お嫁入り”物語

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

小さな家族経営の自宅兼工房で作っているG3seiwngの「がま口バッグ」。
けれどその物語は、驚くほど広がっていました。
ネット販売を続けてきたこの数年、気づけば日本全国47都道府県すべてに“お嫁入り”が完了していました。
今日はその足あとを、少し振り返ってみたいと思います。


日本全国、47都道府県へ!

G3sewingのがま口は、実店舗では販売しておらず、ネット販売のみ。いつかはショップ兼はたらけるデイサービス工房!の夢は諦めていませんが、今はまだG3sewingの身の丈での制作と販売。


だからこそ、ご注文のたびに「え!あの県から?」「この県は初めてかも!」と、発送伝票を見てはスタッフ全員で一喜一憂してきました。

いつの間にか、都道府県を塗りつぶすように「○○県にお嫁入りしたよ」「残るはあと△県!」と、日本地図を見ながら盛り上がる日々。
ついに最近、47すべての都道府県に旅立っていたことがわかりました。感慨深いです。


お嫁入り先ランキングTOP12を発表!

せっかくなので、これまでにお届けした数が多かった都道府県をランキングでご紹介します。

1位:東京都
2位:愛知県
3位:神奈川県
4位:埼玉県
5位:千葉県
6位:三重県
7位:大阪府
8位:福島県
9位:兵庫県
10位:静岡県
11位:北海道
12位:茨城県

感謝です。まだバッグをお持ちになっている方に遭遇したことがないですがG3sewingの地元三重県がランク入りして嬉しいです。


最少お嫁入り県・徳島にも、確かに届いた

一方で、発送数が最も少なかったのは徳島県の
でも私たちにとってかけがえのない“ご縁”。
数が少ないということは、より深い物語があるのかもしれません。

どんなきっかけで見つけてくださったのか…想像しながら、スタッフ一同、心の中で「ありがとう」を送りました。


日本地図の外へ ― 海を越えてお嫁入り

がま口たちは、今や日本国内だけでなく海の向こうにも旅立っています。
これまでに、アメリカ、オーストラリア、チェコ、ドイツ、カナダ、韓国、台湾への発送実績があり、それぞれの国で静かに暮らしの一部となっているはず。

異国の空気の中でも、がま口がその人の大切なものを包み、ちょっと笑顔をくれる存在でありますように。
手仕事の温かさは、きっと国境を越えると信じています。

つい先日、Xでタイの方が青海波猫のがま口ショルダーバッグを「かわいい!」って褒めてくださっていました。嬉しかったです。


お嫁入りの先にあるもの

発送通知を送りながら思うのです。
「G3sewingのバッグだちが、今日からどんな物語を生きるんだろう」と。

通勤に使っています!G3も頑張ってるから私も仕事頑張る!💪というメッセージをいただくことも多いです。
母から娘へ、記念日の贈り物として手渡されるもの、
G3が自分の祖父に似ていて、、、と涙されたというお声もありました。

私たちはただ“もの”を送っているのではなく、
それぞれの方の暮らしの中に、そっと寄り添う「ちいさな物語」と「一緒に頑張ろう」をお届けしているのかもしれません。


今日も、どこかの県へ旅立っていくG3sewingバッグ
その一つひとつが、それぞれの人生のそばで静かに役割を果たしてくれますように。
そして、これからも新しい出会いが続いていきますように。


G3sewingの商品を手に取ってくださるすべての方に、心から感謝しています。

ABOUT ME
g3sewing
G3sewing 商品を手にとってくださった方が幸せな気分に、笑顔になりますように。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA