R65全国どきTuberコンテスト、というコンテストに「出演者部門」で応募していた作品が入賞し、出演者のG3とB3に表彰式出席依頼が届きました。
こちらのコンテストに、ツイッターを通して「ぜひ応募してください」とコメントをいただいて、思わず賞金に目がくらみ笑、応募しておりました。
このご時世、2人を東京へと行かせるのはいささか不安もありまして、代理人としてわたくしが出席してきました。
グランプリに選ばれると、なんと!
50万円の賞金!
ほかの皆様の作品が素晴らしすぎて、あまりにも簡単に作ってしまったG3sewingの動画が選ばれるわけないと思いつつも、(もっとちゃんと真剣に作ればよかった、、、と後悔💦)
ですが、妄想が止まりません🤣。
賞金50万円もらったら、、、、
- 職業用ミシンをもう一台買おう☺️
- あと、ミシン台として折り畳み式のテーブルも😀
- あの生地も、この生地も、追加で大量の大人買いやな😁
- 接着芯も箱買い、大人買い😁
- とりあえず、自転車操業から脱出や🤣
- あとは、G3とB3を温泉宿泊に連れていくぞ☺️
妄想はとどまることなく、新幹線の車内で勝手にひとりでドキドキ🤣にやけがとまらない変なオバさんになっていました。
東京に行く前日、G3が「春用のがま口バッグを持って行ったらどうや?」と言ってくれて、お気に入りで残していた生地で「世界にひとつだけ」わたし用の春から初夏に使えそうながま口バッグを持たせてくれました😭じーん。
G3に教えてもらいながら私が裁縫したのでいろいろとツメの甘い点はありますが、最後の仕上げのがま口金具をG3がちゃんと仕上げてくれました。一緒に表彰式に出る気分全開です!
と、その前に、
東京へ行くなら、一度は行ってみたかった
なんと表彰式会場の東京国際フォーラムへ同じJR山手線で行けるところなので、これは行かない手はないと!家を朝6:30に出て、いざ「日暮里繊維街」へ!
ほんとに田舎者丸出しでございますね。笑
なんだか、街中が手芸店の集まりで圧巻!
お天気も良く、お散歩日和だったのでゆっくりと楽しんできました。
結局購入したのは、生地3種類と「日暮里土産はこれ!」と書かれていたポスターに惹かれて、「糸切りバサミ」だけを買いました。
とにかく行けたことに大満足。
さて、これで大満足で帰る勢いでしたが、そうです!表彰式に来たのです。
思ったより(失礼😅)たいそうな表彰式で、もう期待のドキドキが止められません。
なんか、たくさんカメラマンおるし、、、えええ、、、
そして
頂きましたのはこちら
ダダダダダダ・・・(みなさま、妄想のドラムロールをお願いします)
百年応援賞!!
「仁丹詰め合わせ」頂きました😁
50万円賞金の妄想は、泡となり消えましたが😭、
他のご参加の方々が素晴らしくて、「そりゃそうやろなー。」と思わず納得。
いえ、いえ、仁丹もありがたいです。なんせ百年応援していただいてるわけですから。G3長生きして下さいね、の賞ですね。
森下仁丹 経営企画室 企画グループ 広報 グループリーダー様より、お褒めのお言葉をうんと頂きました。そういえば昔からG3は仁丹を愛用していた記憶が!これもご縁です。森下仁丹さん、G3のCM起用お待ちしています笑(ないか😅!)
持って行ったがま口バッグも、審査員の方にもご好評いただいて、うれしい気持ちを持ち帰りました。
明日、G3とB3に仁丹詰め合わせをお届けしまーす。
G3sewingさま、百年応援賞おめでとうございます!
なんと!日暮里繊維街までいらしたんですね。
私は その近所に住んでおります〜😊
もう少しすると あの通りは桜の街路樹なので綺麗なんですよ。
表彰式と日暮里散策、お疲れ様でした!
ありがとうございます!なんと!日暮里繊維街のお近くに住まれているとは!パラダイスですねー羨ましいなあ。桜の街路樹だったのですか!もう少し遅ければ桜も一緒に楽しめました。また機会があったらぜひ行きたいです。コメントありがとうございました!
こんにちは😃私、先日、お薬手帳の入るがま口を購入させてもらった者です。
大腸に憩室があり、今年に入って2度も憩室炎になってしまい、体に自信が無くなってきて落ち込んでいます。どうにか元気になるために毎日、何度となく、g3sewingのホームページを読んで前向きになれたらと、思っています。当方、69歳です。
これからもよろしくお願いします。
みっこさん、はじめまして。こんにちは。お薬手帳をご購入くださったとのこと、ありがとうございます。69歳でまだお若いとG3、B3が言っていますよ!大腸憩室同じ病気を経験されたそうで、大変さが分かります。G3も大腸憩室炎で4回ほど、入院したことがあり、その度に落ち込んだり、「もういやや」と投げやりになったりしました。大変だと思いますが、どうか前向きな気持ちを忘れずにいてください。また、このホームページお読んでくださっていることを心から感謝します。こちこらこそそのような温かいお言葉をかけていただき、励まされます。こちらこそどうそよろしくお願いします。